1月から優秀な専攻医が研修に来てくれていて、毎日経験した症例とその応用についてのレクチャーを行って振り返りを行うという流れになっています。 できる先生なので、レクチャー前に自分も一度内容を確認したりして(ある意味カンニングw)、万全を期して…
緊急事態宣言が出てから、なぜかすごく忙しい毎日を送ってます。 前回までで目標をどうやって設定するかという話をしました。今回はさらにどうやって目標を達成するかというお話しです。 目標を達成する! ohunafamily.com 有名な話だとWOOPの法則があります…
今回は目標を設定する方法の話です! …とその前に… 優秀な先生の『円形脱毛症の患者さん』について受けたコンサルトの内容で『円形脱毛症』の患者さんに対して治療しないのでそのまま様子を見てくださいと帰しますという答えに対して患者中心の医療の共通の…
さて、 前回そこそこ難しい目標を自分で設定することが一番学習効果が高いよ って声高々に叫んでみました!…が、最初にいくつか注意点もあるんです。 ohunafamily.com 指導医目線(偉そうですみません…)でお話しすると… もし、あなたの部下(研修医)が優秀…
1月からとても優秀な先生が研修に来てくれました!! 研修が始まるにあたって最初に研修目標を立ててもらっています。新しい先生の素晴らしいところは、既に目標を持っていてそのために研修をしたいとはっきりとしたビジョンがあったことです!! 意識が高い…
前職で指導をしてくれた指導医の○○○先生と△△△△先生のお話です。 2人の女医さん 二人ともとても美人で笑うと素敵な女性の先生でした。 …が、研修時には〇〇○先生はとても厳しい先生で、患者さんに関する治療方針などを話し合うときにはきちんとした根拠と裏付…
爪が変形して爪を切れない人って多いですよね? 爪切りが大変! 爪の水虫(足爪白癬(あしつめはくせん)と医学的には言います)だと、皮膚科などで対応してもらわないと良くならないし手にも感染してしまいます。足爪白癬は飲み薬で治療するものなので、わ…
緊急事態宣言が出されることになり、ストレスが多い毎日をお過ごしな方が多いと思います。 医学生の初々しさで忘れていたいろんな感情を思い出しましたが、今回からはしばらく逆に優秀すぎてびっくりな先生やスタッフたちのエピソードのお話です。 タイムマ…
いつも気を使って星をつけていただいたり、私が私の記事を読んでもらうために頑張って星をつけていてそのお返しに星をつけてもらうことがありましたが、今回のこの記事は本当に役に立った時だけ星をつけてくれると嬉しいです。 星がなくてもできるだけみなさ…
できれば今回と次回(12月31日の13時に公開予定)とでこの実習記録を公開していた理由についての最後の種明かしの話があるので文章が気に入らなくても否定せずにそのまま読み進めてもらえるとありがたいです。特にコンプレックスやストレスを抱えてい…